2012年5月12日土曜日
閲覧注意度【中】 行きは1、帰りは2
ある日のお出かけ途中にカナヘビたんを見つけた。
捕まえた。
カバンによっこらせ、そのまま用事。
出先でカップに入ったカナたんごそごそしてたら『その子のお友達になれるかもよ♪』『はい、女の子。』とぷりちーたんを頂いた。
自分はヤモリ派だと思っていたが、カナヘビは別らしい。
これかわいい♪
自然の荒波乗り越えた再生尾。
男の子・・・かなぁ?
こっちゃが頂いたお嬢さん。
ちょっとお姉さんだね。
指長っっ!
おまえはアイアイか?w
とりあえずカップにワラジムシ放り込んでみたものの興味無い模様。
しかし、連れ帰ってから1~2日ごはん上げてないので腹減ってるはず・・・、えぇい、おくちにぐりぐりしてやる~ほ~らうざいだろう~w
はい、怒って噛み付きましたw
噛んでみたら食い物と分かったようで、そのままんっくんっく。
んぐぐぐぐ・・・・
ごっくん
prprprprprprprprprprprprprprpr
お嬢さんはこれで一安心♪
残念ながら若婿(予想)は口開けてもくれなかった(´д`)
ちゃんと環境整えてやりゃ食うようになるかねぇ。
さて、その環境だが、特大プラケの空きは何個かあるのに、中っ位のサイズのが無ぇ~。
まぁ特大でセットしろやって話しなんだが、置く場所とか日光浴用の移動の事とかがだなぁ・・・・。
まぁなんとかなるじゃろ~。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
4 件のコメント:
カナヘビ大好きだ~!
アップで見るといっちょまえにトカゲ顔なのですね
ますます好きだ~!
よく小道で自転車にひかれてます(>_<)
あんがいドジなのだろうか
初めまして。
自分もカナヘビ飼ってます。
かわいいですよね~♪
トカゲと違って狭いところでも飼えるので飼育面でもまたいいですな。
ただ冬眠はかなり難しいらしいです。
自分も毎年ひと夏だけの飼育にしてます。
あ~!お口ぐりぐりは爬虫類界では奥の奥の奥手です。
飼育初期はそっとして置いてあげないと慣れてないですから、餌にも興味ないです。
せめて一週間はそっとしないと。
あと、餌付けに固いワラジー・ダンゴは向いてません。
ミルワームとか芋虫系がいいです。
いきなり、長文失礼しました;
>t
ちっこいけどアップで見るとそこいらの子に負けない顔してますね~♪
カナたんをじっくり生で見るのは久しぶりじゃったが、首も尻尾も鎧っぷりばりばりトゲトゲがたまりません♪
>よく小道で自転車にひかれてます(>_<)
こんなばばぁに捕まる位なのでけっこうトロい気がする・・・。
>ムツギアリ
はじめまして~うぇるかむっす♪
婿は僕の行動範囲で捕まえた子なので、最悪冬前にお別れするのもアリだが、嫁っこは不明なので残念ながら永住決定どす。
強制給餌というレベルには達して無いと思いますよ、こじあけはしてないし、いやならペっってしますしw
まぁ早め給餌反論多いのわかってますが我が家流なので『またこのばばぁはいらん事してやがる』と諦めて軽く流しておいてくだせぇ。
あと、このクマワラはミルワームと変わらん位柔らかいのでご安心を。
ハニワ系と比べると全力で負けますがw
関係ないけど、お名前にリンクされてるブログ行ったら、さっきコウガイビル検索でヒットして覗いたばかりのブログさんやったんで、ちょっとびっくりしました(゜Д゜)
コメントを投稿